iPhone5s

iPhone5sの購入を考えているんだけど。(料金編)


現在、iPhone4sを使用しているわけですが、年も明けたし、製品自体の供給も即日店頭渡しになったということで、『iPhone5s』の購入を考えているんだけど、どのキャリアにしようかと悩んでおります。

現在使用中のiPhone4sはSoftBankなんですけど、なんやしらん19:00~23:00位の時間帯ってネットがつながりにくい感じがするのですよ。
だから思い切ってキャリアを変えることも含めて、iPhone5sに買い替えを検討しているわけですが、当然のことながら各キャリアによって、「月々かかる料金」とか「つながりやすさ」とかの違いがあり、正直、どうしようか悩んでおります。

ということで、Google先生にお尋ねして、iPhone5sの各キャリアの違いをまとめてみようかと思います。

各キャリアの料金プランの比較

  ドコモ au ソフトバンク
基本使用料 780円 980円 980円
インターネット接続料 315円 315円 315円
パケット定額料 5,460円 5,985円 5,460円
合計 6,555円 7,280円 6,775円

なんなんだ、一番期待していなかったdocomoが一番安いじゃないか!
んじゃ、docomoにしよう!と思ったけど、この料金に通話料が掛かってくるわけで…

各キャリアの料金プランの通話料

ということで、下の表が各キャリアの通話料です。

  ドコモ au ソフトバンク
通話料 21円/30秒 21円/30秒 21円/30秒

なんなんだ!どこも横並びじゃねーか!
…ということで、併用可能な「通話料割引サービス」を漁ってみた。

  ドコモ au ソフトバンク
サービス名 Xiカケ・ホーダイ 通話ワイド24 Wホワイト
サービス概要 国内のドコモご契約回線への通話料が24時間無料 他社携帯、固定電話など、国内通話が24時間半額 他社携帯、固定電話など、国内通話が24時間半額
料金 700円/月 980円/月 934円/月

おい!docomo!通話先がdocomoの端末だけとは限らんぞ!これでは埒が明かん!
上記の通話料割引サービスを適用して、月に100分通話、その内の50分が同キャリアどうし、残りの50分が他キャリアへの通話と仮定して通話料を算出してみよう。

  ドコモ au ソフトバンク
同キャリア同士の通話料(50分) 0円(無料) 21円 × (3000秒 ÷ 30秒) × 0.5 = 1,050円 21円 × (3000秒 ÷ 30秒) × 0.5 = 1,050円
他キャリア同士の通話料(50分) 21円 × (3000秒 ÷ 30秒) = 2,100円 21円 × (3000秒 ÷ 30秒) × 0.5 = 1,050円 21円 × (3000秒 ÷ 30秒) × 0.5 = 1,050円
合計通話料 2,100円 2,100円 2,100円

 なんなんだよ!どのキャリアも同じじゃねーか!
計算して損したぞ!時間返せ!

iPhone5sの機種代金実質負担額

機種代金は一括で払おうと思ったけど、それなりの金額が財布から飛んで行くのが物悲しいし、新しい最新式の炊飯器が欲しいから、やっぱり割賦にしようと思うわけです。
ということで、機種代金実質負担額の割賦金を比較してみます。ちなみに、どのキャリアも24ヶ月(2年)という縛りです。
※下の表は『MNP』もしくは『新規契約』の場合の金額です。

ドコモ
  16GB 32GB 64GB
分割支払金 2,940円/月 3,360円/月 3,780円/月
割引 -2,940円/月 -2,940円/月 -2,940円/月
実質負担額 0円/月 420円/月 840円/月
au
  16GB 32GB 64GB
分割支払金 2,835円/月 3,255円/月 3,675円/月
割引 -2,835円/月 -2,825円/月 -2,815円/月
実質負担額 0円/月 430円/月 860円/月
ソフトバンク
  16GB 32GB 64GB
分割支払金 2,835円/月 3,255円/月 3,675円/月
割引 -2,835円/月 -2,825円/月 -2,815円/月
実質負担額 0円/月 430円/月 860円/月

iPhone5sのランニングコストの合計

 上記までの計算をもとに、iPhone5sを購入した場合の月々のランニングコストを計算してみようと思います。
ちなみ、私はiPhone5s 64GBを希望しており、通話先のキャリアもバラバラです。通話時間は計算しやすいように100分とします。

  ドコモ au ソフトバンク
料金プランの合計 6,555円 7,280円 6,775円
通話料割引サービス料金 700円 980円 934円
通話料 2,100円 2,100円 2,100円
機種代金負担額 840円 860円 860円
合計 10,195円/月 11,220円/月 10,669円/月

 あらやだ!ドコモが一番お安いじゃないの?
とりあえずコスト面では、ドコモにしようかなぁーと思うわ。

 (続く…予定)

ご意見ご感想があればどーぞ